下図のエキスパンドメタルCAD図に書き込まれている記号の各部名称が下に記載されていま
す。各種エキスパンドメタル規格表をご覧になる場合や、実物を検証される場合に御確認下
さい。製作上、原板を斜めに切延して製作しますので製作前の板厚と品物の全厚(床に置いた
としての断面の厚み)は大きく違ってきますのでご注意ください。下図の数値は材質や菱目の
規格により違ってきますので、各表等に記載されています数値でご確認下さい。
(一部掲載なし)
エキスパンドメタル各部位説明用CAD図
SW:メッシュの短目方向中心間距離。 SWO:短目開口部。 T=板厚 W=刻み幅
LW:メッシュの長目方向中心間距離。 LWO:長目開口部。 D=全厚
B=ボンド長さ
エキスパンドメタルの規格表には、上記の各寸法を記載していますが、JIS規格外のもの
には、デ−タが記載されていないものがあります。現物をはかりある程度の数値を調査する
事ができる場合もございますので営業部までお問い合わせ下さい。
各部詳細寸法や製品デ−タについては、鉄製・ステンレス製・アルミ製で分類されたエキス
パンド規格品のペ−ジにて、各製品ペ−ジをご覧下さい。
また寸法やデ−タの許容差は、鉄製品(JIS)については『エキスパンドメタルとは』のペ−
ジに記載されていますのでご覧下さい。
当サイト『エキスパンドメタルの基礎知識』各部位の測り方の関連リンクのご紹介
下記リンクをクリック頂きますと上記CAD図の部位を実際に計測している画像や詳細を説明
しているペ−ジに移動します。ご自身で計測されたり品番を絞られる際、ご参照ください。
本サイトに掲載されている記事並びに画像他、一切の情報の無断転載を禁じます。
.